セキュリティ診断


長年大学で教授としてサイバーセキュリティを指導してきました。社会問題となっているサイバー攻撃から組織を守るべくセキュリティ診断コンサルタントを起業しました。リモート診断だけでなく現地調査を行う丁寧な支援がモットーです。コストを抑えてどなたでも気軽に声掛けできるサービスを心がけています。

情報処理安全確保支援士、博士(工学) 
        福永隆文

実績:医療関係ユーザ様、不動産関係ユーザ様

「うちのシステムのセキュリティは大丈夫だろうか」社員の皆さんがサイバー攻撃の現状を理解し、危機感を共有し、ともに(業者任せでなく)脅威に対応する姿勢が重要です。それだけで会社のセキュリティレベルは向上します。

パソコンの設定は大丈夫ですか?

診断します

・ウイルス対策ソフトは導入されていますか、安全な設定になっていますか。設定ミスによる情報流出が増加中です。
・Windowsのupdateだけでなくofficeなど使用アプリケーションもupdateされていますか。
・欠陥があるソフトがそのまま使われていませんか。
・ブラウザの設定は安全ですか。ブラウザに保存されたIDやパスワードを抜き出すウイルスがあります。

不正侵入対策はできていますか

診断します

・無線アクセスポイントのセキュリティ機能の有効性を診断します。
・リモート接続機器に外部から攻撃が容易な脆弱性が無いかを診断します。
・ネットワーク監視の対象ポイント確認と現状を診断します。
・公開用サーバにセキュリティ機能が組み込まれているかを診断します。
・マルチベンダーになりやすいネットワーク・サーバ機器の責任範囲明示を診断します。

重要データの保護対策はできていますか

診断します

・重要データへのアクセス制限の妥当性(パスワード強度含む)
・Webサーバへの「細工をしたデータ」を検出し拒否する仕組みが作られているか。
・接続時間制限やタイムアウト等機能を利用しているか。
・必要時に暗号化が行われているか。
・事故(インシデント)発生に備えてバックアップ・復旧の仕組みが作られているか。
・(利用時)ファイル共有システムのアクセス制限とアクセスログ管理の妥当性

博士(工学)
情報処理安全確保支援士
(通称:登録情報セキュリティスペシャリスト)
情報セキュリティマネジメント
特種情報処理技術者
所属学会:情報処理学会、
 同コンピュータセキュリティ研究会